読み物
広島県尾道市向島

向島から望む瀬戸内パノラマ

向島から望む瀬戸内パノラマ

地元の人たちにしまなみ海道の絶景スポットを聞くと、声を揃えるように「高見山展望台」と答えが返ってきます。眼下に広がる瀬戸内の島々や一面ブルーの景色など、高いからこそ楽しめる景観を求め、向島へ渡ります。

 

 

 

絶品ジャムが評判の「コサクウ」が工房を構える向島。その南東部、瀬戸内国立公園内にある高見山では、しまなみの島々をグルッと見渡すことができます。

 

 

展望台前すぐに車を止められるので、車でのしまなみ巡りにはぴったりの場所。ハードな山登りをせずとも壮観な景色を楽しめます。

山頂付近が満車なら、徒歩5分ほど降りた場所の広い駐車場が利用できます。混雑を気にしないでいい、いつ訪ねても安心な場所です。

 

 

標高は283m。もちろん自然散策道も整備されているので、ハイキングを楽しんでも。

 

 

展望台に上がると、思わず声が出る壮大な瀬戸内の風景が目に飛び込んできます。

心が自由になる、海と空。天気がよく、空気が澄んだ日には、四国山脈まで見渡せます。

ここは、村上海賊の見張り台があったことでも知られています。海賊が望んだ同じ景色かもしれません。

 

 

南に見えるのは、因島大橋。日の入りポイントは、こちらの方角。訪れる時間や四季によって、さまざまな表情を見せてくれます。

 

 

展望デッキには、テーブルと椅子が設置されています。ここでお弁当を広げたり、お喋りを楽しんだり、楽しみ方はさまざまです。

 

 

瀬戸内海に、波はありません。ただただ静か。清らかな光と、静寂な雰囲気に包まれています。

 

 

夜明け、陽光、サンセット、そして月や星に照らされた夜の海まで、さまざまな光と自然の組み合わせも堪能できる、高見山展望台。

 

瀬戸内の多島美とともに、この上ない休息を。見たことのない景色、約束します。

 

 

 

TEXT&PHOTO/大須賀あい

 

その他おすすめの記事

Related Posts

【特集】今年の夏は尾道ビールでグビッと乾杯!<br> ビールのお祭「ONOMICHI BEER FES」開始!
【特集】今年の夏は尾道ビールでグビッと乾杯!
ビールのお祭「ONOMICHI BEER FES」開始!
夏といえばビールの季節。キンキンに冷やしたビールが、普段より一層おいしく感じる本格的な夏到来です。2023年の「SETOUCHI+」は、「ONOMICHI BEER FES」と題し、尾道市で人気のブルワリー「尾道ブルワリー」の新作クラ...
Read More
【コラム】知らなきゃ損!瀬戸内果実の3種ジャム<br>暮らしが変わるジャムサンドの話
【コラム】知らなきゃ損!瀬戸内果実の3種ジャム
暮らしが変わるジャムサンドの話
過去、幾度も紹介してきた、尾道市の向島に工房を持つ「季節のジャムと日々のおやつ『cosakuü(コサクウ)』」のジャム。当店ではこれまで、瀬戸内が持つイメージをお伝えしようと、柑橘メインのマーマレードにフォーカスしてきました。しかし、...
Read More
【特集】夏をすっきり快適に過ごす<br> 瀬戸内のおすすめ生活雑貨
【特集】夏をすっきり快適に過ごす
瀬戸内のおすすめ生活雑貨
梅雨が終わり、本格的な暑さを感じる今日この頃。疲れた体を癒やしてくれる生活雑貨で、日々の暮らしに涼しさと、リラクシングな要素を取り入れてみませんか?穏やかな海きらめく瀬戸内から、夏本番を快適に過ごすために揃えたい、おすすめアイテムを厳...
Read More
トップへ戻る トップへ戻る