読み物

休日の朝をゆっくり始める
瀬戸内のおいしいブランチ

休日の朝をゆっくり始める <br>瀬戸内のおいしいブランチ

ほんの少しだけ春の空気を感じられるようになったけれど、まだまだ冬のしっぽが見えるこの季節。朝は寒くて、なかなか起きられない。布団にくるまって、いつもよりちょっとだけ遅く起きて、ブランチを楽しもう。そんなスローな日があってもいいじゃない。「SETOUCHI+」がセレクトするのは、ゆるゆると過ごす冬の週末をさらに愛おしくしてくれる、とっておきのアイテムたち。柔らかな太陽の光とブランチメニュー、今日も一日、イージーゴーイングでまいりましょ。

 

 

朝の乾いた喉を潤す100%ピュアなオレンジジュース

 冷蔵庫を開けてオレンジ色の瓶を取りだし、トクトクとコップに注いで、ゆっくりと口元へ。目覚めの一杯に心身を潤してくれるのが、「カンキツスタンドオレンジ」のオレンジジュースです。

 

 

 

 

 JR尾道駅の構内にお店を構える柑橘専門店「カンキツスタンドオレンジ」。柑橘パラダイスと呼ばれる尾道市瀬戸田町をメインとするさまざまな柑橘を使い、バラエティ豊かなオレンジジュースを展開しています。「SETOUCHI+」がピックアップするのは、「うんしゅうみかんジュース」と「不知火ジュース」。濃厚で、甘くて、爽やか。農家さんの思いが詰まった果汁100%のオレンジジュースは、果実本来の美味しさに満ちています。

 

 

 

 

「うんしゅうみかんジュース」は、まろやかな口当たりで、私たちの舌に親しみやすい味が特徴です。「不知火ジュース」は、しっかりとした甘みとコク深さがあり、飲みごたえ十分。柑橘類をいくつも食べるのは難しいけれど、ジュースなら簡単。たっぷりとビタミン補給が叶います。どちらも砂糖を使用しない、果汁だけを瓶に詰めたフレッシュなオレンジジュースです。

 

●カンキツスタンドオレンジのうんしゅうミカンジュース

●カンキツスタンドオレンジの不知火ジュース

 

 

安心で安全!おうちで手づくりパンケーキとスコーン

尾道市のおしゃれなカフェ「MATIN SUN BLE」(マタンサンブレ)のミックス粉も、休日ブランチにぴったり。実際にお店で提供されているスイーツを自宅でも簡単に作れるよう、人気の味が一袋になりました。

 

 

 

 

種類は「パンケーキミックス」「スコーンミックス」の2つ。国産小麦をベースに、アルミフリーの膨張剤、きび砂糖と、体に優しい素材のみを使用しています。キッチンに馴染む、シンプルでスタイリッシュなパッケージも魅力です。

 

 

 

 

お菓子作りが苦手な方でも大丈夫。パッケージ裏に記載される市販の材料とミックス粉を混ぜるだけ。スコーンミックスは、生クリームを入れて混ぜ、軽く成形し、余熱200度のオーブンへ投入。焼いている間に、簡単な家事を済ませちゃいましょう。

 

 

 

 

 

15分待てば出来上がり。一袋で約8個のスコーンが完成です。焼いたそばから、こっそりと子どもたちの手が伸びてきます。商品が生まれた背景は、「子どもに食べさせても安心なおやつを」をとの思いから。そのまま食べても、ほんのり甘い。出来立てアツアツを頬張ると、この上ない幸せでいっぱいに。優しい甘さが口いっぱいに広がります。食べきれない場合は、小分けに冷凍保存して、小腹が空いたときのおやつにしても。

 

 

 

 

パンケーキミックスは、牛乳、ヨーグルト、卵をボウルに入れて、これまた混ぜて焼くだけの簡単レシピで完成。調理中も、ふんわり優しい匂いがリビングに広がります。

 

 

 

 

薄めのパンケーキを、2~3枚重ね、バターとメープルシロップというシンプルな味付けだけで食卓の主役に。自然な甘さとモチモチとした食感で、何枚もいけちゃいそうな悪魔的にいしいおやつ。もちろん、お気に入りのジャムや、ベーコンや卵を添えるなど、アレンジも自由自在です。

 

どちらも一袋400円というリーズナブルなお値段も嬉しい!ぜひ、キッチンのストック棚に常備しておきましょ。

 

●MATIN SUN BLE(マタンサンブレ)のスコーンミックス

●MATIN SUN BLE(マタンサンブレ)のパンケーキミックス

 

 

おいしい幸せを一瓶に閉じ込めた瀬戸内のマーマレード

とびっきりのジャムが冷蔵庫に入っていれば、なんだかそれだけで幸せ。「季節のジャムと日々のおやつ『cosakuü(コサクウ)』」から届く、2023年新シーズンの「八朔.レモン.カルダモン」も忘れずに。

 

 

 

 

鮮やかな果実の色そのままを眺めるだけで笑顔をもたらすのが、「コサクウ」が持つジャムのパワーです。主原料となる八朔とレモン共に、生口島、向島、大崎上島でとれる柑橘を使用。可能なかぎり農薬不使用の果実を用いているため、安心で安全。化学調味料や着色料などの添加物や白砂糖も使わず、瀬戸内の恵みを丁寧にジャムへと仕上げています。

 

もうひとつお伝えしたいこと。こちらのジャムは、イギリスで開催されるマーマレードの世界大会「ダルメイン世界マーマレードアワード&フェスティバル」にて、2019年から2021年の3年間連続で銅賞を受賞。2022年には銀賞を受賞しています。甘みと苦みの絶妙バランス、カルダモンのスパイシーな香り、どこを切り取っても最高としか例えられない絶品ジャムは、全国各地にファンを持っているのです。

 

 

 

 

パンに添えるのはもちろん、プレーンヨーグルトにひとさじ加えていただくのもおすすめです。歯ごたえのある皮、ジューシーな実、黄金色に輝くジャムは、まるでスイーツのような贅沢さをまとっています。そして極めつけは「とってもおいしい」。これに限りますね。

 

●コサクウの八朔.レモン.カルダモン

 

 

冬の週末ブランチを彩る瀬戸内の食材たち

オレンジジュースパンケーキスコーンマーマレード。これら全てをテーブルに並べれば、冬の食卓がパッと華やかに!

 

 

 

 

「マタンサンブレ」のスコーンにはシンプルに「コサクウ」のマーマレードを添えて。食べ応えのあるジャムは、果実そのままを食べているような満足感を得られます。少し甘さを足したければ、ホイップクリームやはちみつを少しかけるのもおすすめです。ホロッと崩れるスコーンの口当たりの良さったら!

 

 

 

 

とある日の私の週末ブランチ。お気に入りのギリシャヨーグルトには、「コサクウ」のマーマレードを。ラベルもかわいい「カンキツスタンドオレンジ」のジュースは、テーブルにそのまま瓶ごと置いて。「マタンサンブレ」のパンケーキにはバターをたっぷりのせ、側にはやっぱりマーマレードを。後からパンケーキに付けてリッチモードでいただきます。たっぷりのフルーツに野菜、そしてチーズを少し。寒さでお出かけが億劫になっても、おうちで休日の十分な多幸感。午後は一本、話題の映画をネトフリで。そしてまた少しのお昼寝を。

 

私の休日、私の時間。多くは求めず、頑張りすぎず、シンプルに。おいしいものに囲まれた大人のブランチタイムで、今日も明日も、きっと良い日。

 

 

 

-----紹介した商品はこちら-----

 

 

 

TEXT&PHOTO/大須賀あい

 

 

その他おすすめの記事

Related Posts

しまなみ海道から香りの贈り物<br>島香房の柑橘アロマに癒されて
しまなみ海道から香りの贈り物
島香房の柑橘アロマに癒されて
アロマは、快適な毎日を送りたい私たちの力強い味方です。とりわけ柑橘系の香りは、気持ちの切り替えやリフレッシュに欠かせないもの。愛媛県大三島の「島香房」でつくられるエッセンシャルオイルは、どれも島内の材料を使い、丁寧に抽出されたものばか...
Read More
【3月特集】新生活をフレッシュに<br> 春を呼び込む瀬戸内の生活雑貨
【3月特集】新生活をフレッシュに
春を呼び込む瀬戸内の生活雑貨
春はなんだか忙しない。新しい場所、新しく会う人、新しい部屋。ちょっぴりハードモードなこの時期には、毎日を楽しくするアイテムに囲まれて暮らしたいものです。3月の特集記事では、新しい暮らしにおすすめの日用品を厳選してご紹介します。瀬戸内の...
Read More
本当は秘密にしておきたい <br>コサクウの人生最高ジャム
本当は秘密にしておきたい
コサクウの人生最高ジャム
ジャムが好きです。美しいガラスの瓶に、キラキラ光るジャムと化した果実や野菜。驚くような素材の組み合わせ。ひとさじすくって口にいれれば、ニヤッとゆるむ私の頬。本当はあまり教えたくない…。私だけの秘密にしておきたい…。そんな複雑な思いを抱...
Read More
トップへ戻る トップへ戻る